アオジ Masked Bunting Emberiza personata Temminck, 1836
ホオジロ科 Emberizidae
Range: Sakhalin and s Kuril Is. to Honshu; > to Ryukyu Is.
サハリンと千島列島南部から本州で繁殖し、琉球諸島までで越冬する。
亜種未分類。

鳥名 サイズ 録音日時 録音場所 備考
アオジ(s)(0) 77K 2000.4.9 立田山 スペクトル
アオジ(s)(*) 887K 2004.4.12 白川・熊大付近
アオジ(s)(*) 357K 2004.4.16 白川・熊大付近
アオジ(s)(1') 1M未満 2010.4.11 豊国台
アオジ(s)(3) 460K 2013.4.13 五高の森駐車場
アオジ(s)(3) 476K 2014.4.18 トンボの池付近 写真(c4)の声
アオジ(s)(3) 673K 2015.04.09 春の森
アオジ(s)(3) 435K 2015.04.17 野鳥の森
アオジ(s)(3) 217K 2016.04.03
アオジ(s)(3) 397K 2017.04.28
アオジ(c)(0) 334K 2003.11.16 立田山
アオジ(s)(3) 1M未満 2013.5.25 北海道支笏湖 繁殖地での囀り(参考)
アオジ(s)(3) 468K 2013.5.27 北海道定山渓 繁殖地での囀り(参考)

(b1)
2009年3月14日撮影。♀の写真。

(b2)
2014年1月27日撮影。♀の写真。

(b3)
2014年2月23日撮影。♀が飛び立った写真。

(b4)
2015年01月21日撮影。♀がツブラジイの実を咥えた。

(b5)
2015年02月16日撮影。♀の正面顔。

(b5-2)
2015年02月16日撮影。(b5)の横顔。

(b6)
2018年12月28日撮影。雌がツブラジイの実を咥えた。

(c1)
2009年3月7日撮影。♂の写真。

(c2)
2013年2月9日撮影。♂の写真。

(c3)
2014年1月27日撮影。♂の写真。

(c4)
2014年4月18日撮影。♂が囀っているところ。

(c5)
2015年2月21日撮影。豊国台への登り道にて。

(c6)
2015年2月27日撮影。尾羽の両側に白斑がある。

(c7)
2015年3月14日撮影。尾羽の両側に白斑がある。

(c8)
2019年01月06日撮影。

(d1)
2016年01月26日撮影。右足にメタルリング有。

(d2)
2016年02月09日撮影。ツブラジイらしい実を食べている。

(d3)
2016年03月03日撮影。右足にメタルリング有、(d1)と同じ個体かも。

(d4)
2016年11月29日撮影。右足にメタルリング有。

(d5)
2016年12月11日撮影。

(d5-2)
2016年12月11日撮影。(d5)が羽を広げた。

(d6)
2017年01月16日撮影。右足にメタルリングあり。

(d7)
2020年03月15日撮影。豊国台にて。

(d7-2)
2020年03月15日撮影。豊国台にて。

(d8)
2020年03月15日撮影。豊国台のソメイヨシノの枝にて。

(d9)
2021年02月09日撮影。

(d10)
2023年01月02日撮影。森林総研にて。

(d11)
2023年03月09日撮影。

(d11-2)
2023年03月09日撮影。(d11)が飛んだ。


録音機材:
(0)の機材
ディジタルオーディオレコーダ(DAT):SONY TCD-D100
エレクトレットコンデンサーマイク:SONY ECM-S959C
パソコンへの取り込み:
ディジタルオーディオプロセッサー:ONKYO MSE-U77

(*)の機材:
ICレコーダ(mp3):SANYO ICR-B90RM
mp3圧縮録音

(1')の機材
リニアPCMレコーダー:SONY PCM-D50
内蔵マイク

(3)の機材
リニアPCMレコーダー:SONY PCM-M10
内蔵マイク




亜種の詳細と世界的な分布は、ここをクリック。
copyright (c) 2009
2023/03/01改訂 2022シベリアアオジEmberiza spodocephala から分離、英名と学名変更(旧Black-faced Bunting Emberiza spodocephala
2023/05/18改定
inserted by FC2 system