クロジ Grey Bunting Emberiza variabilis Temminck, 1836
ホオジロ科 Emberizidae
Range: S Kamchatka, Sakhalin, Kuril Is. and n Japan; > to Ryukyu Is.
カムチャッカ南部、サハリン、千島列島と日本の北部で繁殖し、琉球諸島までで越冬する。
亜種未分類

鳥名 サイズ 録音日時 録音場所 備考
クロジ(s)(5) 474K 2013.04.19 立田山 泰勝寺タイマー録音
クロジ(c)(0) 173K 2002.12.18 立田山 02-03多数見られた

(b1)
2013年04月01日撮影。湿性植物園にて、クロジ♀。病気のようです。

(b2)
2015年01月12日撮影。竹林入口にて、クロジ♀?

(b3)
2016年03月14日撮影。豊国台への登り道にて、クロジ♀がツブラジイの実を食べる。

(b4)
2017年03月19日撮影。豊国台への登り道にて、クロジ♀の正面顔。

(b4-2)
2017年03月19日撮影。(b4)がツブラジイの実を咥えた。

(b4-3)
2017年03月19日撮影。(b4)がツブラジイの実を丸のみした。

(b5)
2022年02月27日撮影。豊国台への登り道にて、クロジ♀。

(b5-2)
2022年02月27日撮影。(b5)。

(c1)
2003年1月19日撮影。立田山にて、クロジ雄。

(c2)
2011年1月16日撮影。立田山にて、クロジ雄。

(c3)
2014年12月22日撮影。豊国台の手前でツブラジイの実を食べていた。

(c3-2)
2014年12月22日撮影。(c3)の正面顔。

(c3-3)
2014年12月22日撮影。(c3)がロープに留まった。

(c4)
2015年01月12日撮影。豊国台の手前でツブラジイの実を食べていた。

(c5)
2015年02月14日撮影。豊国台の手前でツブラジイの実を食べていた。

(c6)
2015年12月11日撮影。豊国台の登り道にて。

(c6-2)
2015年12月11日撮影。飛び立った。

(c7)
2022年02月10日撮影。豊国台の登り道にて、ツブラジイの実を咥えた。

(c8)
2022年02月21日撮影。豊国台の登り道にて。

(c9)
2022年03月08日撮影。豊国台の登り道にて。

(c9-2)
2022年03月08日撮影。(c9)がツブラジイの実を咥えた。

(d1)
2015年01月12日撮影。豊国台への登り道にて、♂の若鳥か?

(d2)
2016年11月29日撮影。奥のクロジ♂は手前のアオジより大きく見える。

(d3)
2020年04月07日撮影。この冬の唯一の写真。

(d4)
2021年01月27日撮影。種子を見つけた。

(d4-2)
2021年01月27日撮影。(d4)が丸呑みした。

(d5)
2021年02月19日撮影。大きな種子を見つけた。

(d5-2)
2021年02月19日撮影。(d5)が丸呑みした。

(d6)
2021年02月19日撮影。一緒に雌もいた。

(d7)
2023年01月02日撮影。豊国台への登り道にて。

(d7-2)
2023年01月02日撮影。豊国台への登り道にて。

(d8)
2023年01月30日撮影。豊国台への登り道にて。

録音機材:
(0)の機材
ディジタルオーディオレコーダ(DAT):SONY TCD-D100
エレクトレットコンデンサーマイク:SONY ECM-S959C
パソコンへの取り込み:
ディジタルオーディオプロセッサー:ONKYO MSE-U77

(5)の機材
レコーダ:Olympus DS-800
内蔵マイク



亜種の詳細と世界的な分布は、ここをクリック。
copyright (c) 2009
2023/05/20改定 inserted by FC2 system