サンコウチョウ Japanese Paradise-Flycatcher Terpsiphone atrocaudata (Eyton, 1839)
カササギヒタキ科 Monarchidae
熊本県カテゴリー:要注目種(CS)
日本、台湾、フィリピンのバタン島とミンダナオ島に分布。


(0)基亜種サンコウチョウ Terpsiphone atrocaudata atrocaudata (Eyton, 1839)
Range: Japan (Honshu, Shikoku and Kyushu); > to SE Asia.
本州、四国、九州で繁殖し、東南アジアで越冬する。

鳥名 サイズ 録音日時 録音場所 備考
サンコウチョウ(s)(0) 256K 1999.5.29 立田山 スペクトル
サンコウチョウ(s)(0) 377K 2003.6.15 立田山 ホイが9回
サンコウチョウ(s)(1') 2009.6.4 立田山 秋の森最上部
サンコウチョウ(s)(1') 986K 2009.6.5 立田山 冬の森、ホイが多い鳴き声
サンコウチョウ(s)(3) 263K 2014.5.30 立田山
サンコウチョウ(s)(3) 477K 2016.06.26 立田山
サンコウチョウ(s)(3) 892K 2017.05.19 立田山 キツツキの森
サンコウチョウ(s)(3) 414K 2020.05.15 立田山 この季の初認
サンコウチョウ(s)(3) 438K 2020.05.31 立田山
サンコウチョウ(c)(0) 88K 1999.6.12 立田山 スペクトル
サンコウチョウ(c)(0) 276K 2003.6.21 立田山 このあたりに巣があるようです。
サンコウチョウ(ヒナ)(0) 60K 2001.7.20 立田山 "チチチチ・・"がヒナの声で、"ギギ"は親鳥の声と思われる。スペクトル
サンコウチョウ(c)(1) 2006.6.20 立田山 朝巣立った巣の近くにて。♂の地鳴きとヒナ?の声
サンコウチョウ(c)(3) 108K 2015.09.16 中央展望台への登り途中。 (b2)の声
(注)

(b1)
2004年6月19日撮影。立田山山頂の北側斜面にて。♀と思われる。

(b2)
2015年09月16日撮影。渡り途中の♀と思われる。地鳴きを録音した。

(c1)
2004年6月19日撮影。(b1)と同じ巣での♂のようです。この♂は尾が短いですね。

(c2)
2009年5月10日撮影。竹林横の林道です。

(c2-2)
2009年5月10日撮影。(c2)の逆向き。この巣は風で壊れてしまいました。

(c3)
2016年05月12日撮影。

(c4)
2016年06月10日撮影。


録音機材:
(0)の機材
ディジタルオーディオレコーダ(DAT):SONY TCD-D100
エレクトレットコンデンサーマイク:SONY ECM-S959C
パソコンへの取り込み:
ディジタルオーディオプロセッサー:ONKYO MSE-U77

(1)の機材
リニアPCMレコーダー:SONY PCM-D1
内蔵マイク

(1')の機材
リニアPCMレコーダー:SONY PCM-D50
内蔵マイク

(3)の機材
リニアPCMレコーダー:SONY PCM-M10
内蔵マイク



亜種の詳細と世界的な分布は、ここをクリック。
copyright (c) 2009
2021/04/06改定 inserted by FC2 system