2018年カナダ・バンクーバー探鳥旅行記 第3日目 3月05日(月)


 (1)ホテルを出発して、ダウンタウンの(2)美術館前を通過し、(3)スタンレーパークの灯台付近で探鳥する。(4)内側のビーバーポンド、(5)サードビーチで探鳥し、(6)ダウンタウンのギフト店に寄ってから、(7)キャピラノ鮭孵化場で昼食と探鳥。(8)メイプルウッドフラッツで探鳥して、(9)コーヒ店で休息、(10)野鳥グッズ専門店、(11)リカーショップに立ち寄ってホテルに戻り、(12)日本料理店で夕食。



 朝食は毎日同じなので、選ぶものを変えます。パンケーキを焼いてブルーベリージャムをたっぷりかけました。


 ホテルを8時に出発して北へ向かいます。ダウンタウンの南側には住宅地が広がっています。


 ダウンタウンには高層マンションが立ち並んでいます。トロリーバスも走っています。


 ダウンタウンを通って(2)美術館の前を通りました。原住民族のペイントが施されているそうです。


 (3)スタンレーパーク(Stanley Park)には原住民族のトーテムポールがたくさん建っていました。


 トーテムポールの詳しい説明板がありました。


 公園の東側に灯台があり、この付近で海鳥を見ました。


 公園の説明板もありました。


 水上飛行機が轟音とともに飛び立ちました。定期便のようです。

スタンレーパーク(Stanley Park)灯台付近の野鳥等はここをクリック


 公園の内部は背の高い針葉樹林です。100mにもなる木もあるそうです。


 (4)ビーバーポンドにはビーバーの巣があります。


 ビーバーが噛み切った痕です。鋭いナイフで切った感じです。


 樹林帯でも探鳥しました。

スタンレーパークのビーバーポンド付近の野鳥等はここをクリック


 (5)西側のサードビーチでも探鳥しました。

スタンレーパークのサードビーチ付近の野鳥等はここをクリック


 (6)せっかくダウンタウンに来たのでギフトショップに寄りました。


 橋を渡って北側に向かいました。各車線に信号があって、トラヒックに従って車線の向きを変えるそうです。このとき(12:30)には北向きが2車線、南向きが1車線になってました。


 橋の北側はノースバンクーバーで、南向き斜面なので非常に高価な高級住宅街だそうです。


 (7)キャピラノ(Capilano)の鮭孵化場に行って弁当を食べて、探鳥しました。まだ雪が残っていました。


 ギンダラのカマが沢山入っていました。とても美味しかったです。

キャピラノ(Capilano)の鮭孵化場付近の野鳥等はここをクリック


 (8)メープルウッド・フラッツ保護地域(Maplewood Flats Conservation Area)で探鳥しました。NPOのWild Bird Trustが管理しているようです。


 この辺りのごみ箱はクマが開けられないような構造になっています。


 この保護地域のエコシステムの説明板がありました。

メープルウッド・フラッツ保護地域(Maplewood Flats Conservation Area)の野鳥等はここをクリック


 メープルウッド・フラッツ保護地域にはトイレが無かったので、(9)近くのコーヒーショップに立ち寄りました。カナダと言えばTim Hortonsと言われるだけあって美味しいコーヒーでした。


 コーヒーショップはセブンイレブンの中にありました。


 バンクーバーの街にはトロリーバスが走っています。


 帰りは少し東側の通りを南下しました。西側の行きに通った場所と比べて宅地面積が狭くて家がびっしりと建っているそうです。


 (10)野鳥グッズの専門店にも立ち寄りました。


 巣箱や餌台、餌等が並んでいました。


 某氏の強い要望でリカーショップにも立ち寄りました。お酒はリカーショップでしか買えないそうです。スーパーには売っていませんでした。


 お酒ばかりがずらりと並んでいます。


 夕食はホテルの近くの日本料理店です。


 寿司、刺身、天ぷらの船盛です。これで2人分です。海苔が食べられない人が多いそうで、巻きずしは外側に海苔が無いものが多いのが西洋風です。鮭が豊富にとれるためかネタが随分厚くて美味しかったです。


次のページ
前のページに戻る
目次に戻る

「野鳥を守る」のページへ
copyright (c) 2018
inserted by FC2 system